大学生の個人チャンピオン決定戦には、学生連合所属の大学生と、各都道府県連盟所属の大学生が出場できます。ナショナルチームメンバーも多く輩出している大学ボウリング界だけに、この大会では毎年のように大会新記録が更新される熱戦が繰り広げられています。
大会概要
競技種目 | 男子・女子別個人戦 |
---|---|
競技方法 | 予選 男女とも12ゲームの競技を行い、その合計得点の上位より、男子48名、女子24名を準決勝出場者とする。 準決勝 男女とも6ゲームの競技を行い、予選12ゲームとの合計18ゲームの総得点上位より、男子24名、女子12名を決勝進出者とする。 決勝 男女とも3ゲームの競技を行い、予選、準決勝との合計21ゲームの総得点により、選手権者並びに順位を決定する。 |
参加資格 | 1)当該年度のJBC学生連合登録会員 2)当該年度に大学に在学しているJBC個人正会員。(ただし、学生連合退会者を除く) |
褒賞 | 男女とも 優勝~第6位、ハイゲーム賞、ハイシリーズ賞(男女別、全ゲームを対象) |
大会成績
- 第54回大会成績
- 第53回大会成績
- 第52回大会成績
- 第51回大会成績
- 第50回大会成績
- 第49回大会成績
- 第48回大会成績
- 第47回大会成績
- 第46回大会成績
- 第45回大会成績
- 第44回大会成績
- 第43回大会成績
- 第42回大会成績
- 第41回大会成績
- 第40回大会成績
- 第39回大会成績
- 第38回大会成績
- 第37回大会成績
- 第36回大会成績
大会記録(参考)
男子の部 | 第39回大会(2008年) | 佐々木智之(神奈川大学) | 5,032 |
---|---|---|---|
女子の部 | 第40回大会(2009年) | 山東美夕紀(大阪市立大学) | 4,805 |